最小構成の CentOS7 にウインドウマネージャとして Xfce をインストールし、更に(VNC では無く)RDP で接続出来るように xrdp をインストールする手順をメモしておきます。
Xfce と xrdp のインストール
epel のリポジトリを追加し、Xfce と xrdp をインストールします。
sudo yum -y install epel-release
sudo yum -y --enablerepo=epel groupinstall Xfce
sudo yum -y install xrdp
sudo systemctl enable xrdp
SELinux が有効な場合はラベル付けしておきます。
sudo chcon -t bin_t /usr/sbin/xrdp /usr/sbin/xrdp-sesman
firewalld が有効であれば、必要ポートを許可するか、または firewalld そのものを停止しておきます。今回は firewalld を停止しました(後で再起動するので、stop はせず、disable だけ実行しています)。
systemctl disable firewalld
~/.Xclients ファイルを用意しておきます。
cat > ~/.Xclients <<EOF
#!/bin/bash
exec xfce4-session
EOF
chmod +x ~/.Xclients
一旦、再起動しておきます。
reboot
RDP クライアントから接続してみる
各 RDP クライアントから接続した結果は以下の通りでした。
種類 | バージョン | 結果 |
---|---|---|
Windows 10 標準の RDP クライアント | 10.0.14965 | 特に問題無し |
Microsoft Remote Desktop | 8.0.36 (Build 27228) | キーボードレイアウトが US になってしまう |
Microsoft Remote Desktop for Mac Beta | 8.2.29 (8.2.29.732) | フォントが表示されない(文字が見えない) |
コメント