Cisco DNA Center (以下、DNA-C) へ curl でアクセスする方法をメモしておきます。 DNA-C はバージョン「1.2.6 未満」と「1.2.6 以降」でログイン用の REST API が異なります。 今回は 1.2.6 以降を前提にしています。
ログインする
必要なパラメータは以下の 3 つです。
- ユーザ名
- パスワード
- DNA-C のアドレス
curl でアクセスするには以下のように指定します。
curl -k \
-u USERNAME:PASSWORD \
-H "Content-Type: application/json" \
-X POST \
https://ADDRESS/api/system/v1/auth/token
成功すれば以下のように JSON 形式で認証トークンを取得することが出来ます。
{"Token":"eyJ0eXAiOi・・・・・5r6U_g_LCs"}
REST API を呼び出してみる
今回は Network Discovery の /dna/intent/api/v1/discovery/count を呼び出してみます。 curl からの利用方法は以下の通りです。 TOKEN にはログイン用の REST API を呼び出して取得した認証トークンを指定します (X-Auth-Token
として指定します)。
curl -k \
-u USERNAME:PASSWORD \
-H "X-Auth-Token:TOKEN" \
-H "Content-Type: application/json" \
-X GET \
https://ADDRESS/dna/intent/api/v1/discovery/count
以下のように Discovery 数を取得出来れば成功です。
{"response":12,"version":"1.0"}
コメント