BIG-IP では従来、Syslog メッセージをサーバへ転送するには /etc/syslog-ng/syslog-ng.conf(/var/run/config/syslog-ng.conf)を直接、vi で編集してしまう・・・という方法がありましたが、TMOS v10 からこの方法はサポートされなくなりました。代わりに以下の方法で Syslog サーバを設定する必要があります。
Facility 一覧
SOL5531: Configuring the level of information that syslog-ng sends to log files によると、BIG-IP の Facility 一覧は下記のようになっています。(/var/log/ltm へ Syslog メッセージが出力される)LTM 関連は Local0 と Local4 のようです。
Facility | Description | Default log file |
---|---|---|
local0 | General BIG-IP specific messages | /var/log/ltm |
local1 | Enterprise Management specific messages (introduced v9.2) | /var/log/em |
local2 | GTM and Link Controller specific messages | /var/log/gtm |
local3 | ASM specific messages (introduced v9.2) | /var/log/asm |
local4 | ITCM portal and server (iControl) specific messages | /var/log/ltm |
Local5 | Packet Filtering specific messages | /var/log/pktfilter |
local6 | HTTPD specific messages | /var/log/httpd_errors |
local7 | Linux specific boot messages | /var/log/boot.log |
cron | Messages related to the cron daemon | /var/log/cron |
daemon | Messages related to BSD daemons (including named and ntpd) | /var/log/daemon.log |
kern | Kernel messages | /var/log/kern.log |
Mail system messages | /var/log/maillog | |
auth | User authentication messages that do not contain sensitive information | /var/log/secure |
authpriv | User authentication messages that contain sensitive information | /var/log/secure |
ftp | Unused, messages for ftp are reported under daemon | N/A |
lpr | Unused, printing support is not provided | N/A |
mark | A facility that produces time-stamps at regular intervals | N/A |
news | Unused, news server support is not provided | N/A |
ntp | Unused, messages for ntpd are reported under daemon | N/A |
user | Messages related to user processes | /var/log/user.log |
uucp | Unused | None |
事前に Syslog 設定ファイルを用意しておく
設定を始める前に予め、BIG-IP 内の適当なディレクトリに Syslog 設定の流し込み用コンフィグを作成しておきます。今回は /var/tmp/syslog-config.txt として下記の内容を作成しました。Local0 と Local4 だけを "192.168.1.77" というアドレスを持つサーバの Syslog ポート(UDP/514)へ転送する設定を記載しています。追加で転送したい Facility などがあれば適宜、編集します。
syslog include "
destination d_syslog_server {
udp(\"192.168.1.77\" port (514));
};
log {
source(s_syslog_pipe);
filter(f_local0);
filter(f_no_audit);
destination(d_syslog_server);
};
log {
source(s_syslog_pipe);
filter(f_local4);
destination(d_syslog_server);
};
"
現在の設定を確認する
現在の Syslog サーバ設定は以下のコマンドで確認することが出来ます。
b syslog remote server show
b syslog include show
b syslog list
設定の流しこみ
Syslog サーバを設定するには事前に用意しておいた設定ファイル(今回は "/var/tmp/syslog-config.txt")を bpsh に流し込みます。流し込み時はエラーが表示されていないことをしっかり確認します。
# bpsh < /var/tmp/syslog-config.txt
#
流し込み後は設定を確認しておきます。
# b syslog remote server show
SYSLOG - Remote Server: none
# b syslog include show
SYSLOG - Include Data:
destination d_syslog_server {
udp("192.168.1.77" port (514));
};
log {
source(s_syslog_pipe);
filter(f_local0);
filter(f_no_audit);
destination(d_syslog_server);
};
log {
source(s_syslog_pipe);
filter(f_local4);
destination(d_syslog_server);
};
設定確認試験を実施する
BIG-IP には logger コマンドがインストールされていますので、任意の Syslog メッセージを生成し、「Syslog サーバへ転送されるか?」確認試験を実施することが出来ます。
# logger -s -p local0.warning "[TEST] local0.warning"
root: [TEST] local0.warning
# logger -s -p local4.warning "[TEST] local4.warning"
root: [TEST] local4.warning
logger で Syslog メッセージを生成し「意図したメッセージを Syslog サーバで受信していること」「意図しないメッセージが Syslog メッセージへ転送されていないこと」を確認しておきます。
Syslog サーバの設定を削除する(デフォルトに戻す)
Syslog サーバの設定を削除するには "b syslog remote server default" コマンドを使います。
# b syslog remote server default
BIGpipe configuration item query error:
01020036:3: The requested configuration item (syslog default remote_server) was not found.
設定を保存する
試験まで OK であれば、Syslog 設定を保存しておきます。設定の保存は "b save all" コマンドと "b load" コマンドを使います。
# b save all
/config/bigip_base.conf was renamed to /config/bigip_base.conf.bak (29 lines).
/config/bigip_sys.conf was renamed to /config/bigip_sys.conf.bak (44 lines).
/config/bigip.conf was renamed to /config/bigip.conf.bak (9 lines).
/config/bigip_local.conf was renamed to /config/bigip_local.conf.bak (1 lines).
# b load
Reading configuration from /config/low_profile_base.conf.
Reading configuration from /defaults/config_base.conf.
Reading configuration from /config/bigip_sys.conf.
Reading configuration from /config/bigip_base.conf.
Reading configuration from /usr/share/monitors/base_monitors.conf.
Reading configuration from /config/profile_base.conf.
Reading configuration from /config/daemon.conf.
Reading configuration from /config/bigip.conf.
Reading configuration from /config/bigip_local.conf.
Loading the configuration ...
HA ペアとのコンフィグ同期
Syslog 設定は Config Sync で同期されます。コマンドラインから Config Sync を実施するには "bigpipe config sync all" コマンドを使います。
コメント