前回、Ubuntu 22.04.1LTS へ snmp ユーティリティをインストールする というメモを書きました。 今回はプライベート MIB を利用する手順をメモしておきます。
プライベート MIB 用ディレクトリの作成
プライベート MIB は管理しやすいように、今回は標準 MIB と別ディレクトリに保存する方針とします。 今回は /usr/share/snmp/private-mibs
というディレクトリを新規作成しました。
mkdir -p /usr/share/snmp/private-mibs
設定ファイルの修正
作成したディレクトリが MIB の検索パスに含まれるよう、/etc/snmp/snmp.conf
を以下にように修正します。
mibdirs /usr/share/snmp/mibs:/usr/share/snmp/mibs/iana:/usr/share/snmp/mibs/ietf:/usr/share/snmp/private-mibs/
mibs all
プライベート MIB の保存
あとはプライベート MIB を /usr/share/snmp/private-mibs
に保存すれば OK です。 Cisco 製品の場合、下記のサイトなどで必要な MIB を探します。
コメント