Cisco ASA では主に以下のような管理ログインの方法が提供されています。
- ASDM (HTTPS)
- Telnet
- SSH
今回は Telnet と SSH の設定例を記載します。
前提条件
今回は以下の OS バージョンで設定しました。
- Cisco Adaptive Security Appliance Software Version 9.3(1)
Telnet 設定例
以下のパラメータで設定してみます。
項目 | 値 |
---|---|
ログインパスワード | PASSWORD |
アクセスを受け付けるネットワーク | 192.168.253.0/24 |
コンフィグ例は以下の通りです。
password PASSWORD
!
interface Management0/0
management-only
nameif management
security-level 100
ip address 192.168.253.1 255.255.255.0
no shutdown
!
telnet 192.168.253.0 255.255.255.0 MANAGEMENT
ちなみにバグなのか、分かりませんが、"MANAGEMENT" という nameif 設定を実施しても、小文字の "management" になってしまいました。"INSIDE" や "OUTSIDE" は大文字で設定出来る為、一概に「大文字 NG」というわけでは無いようです。
ciscoasa# show nameif
Interface Name Security
Management0/0 management 100
SSH 設定例
以下のパラメータで設定してみます。
項目 | 値 |
---|---|
ログインユーザ名 | USER |
ログインパスワード | PASSWORD |
アクセスを受け付けるネットワーク | 192.168.253.0/24 |
コンフィグ例は以下の通りです。
hostname ASA
domain-name EXAMPLE.LOCAL
|
username USER password PASSWORD
!
crypto key generate rsa modulus 2048
!
interface Management0/0
management-only
nameif management
security-level 100
ip address 192.168.253.1 255.255.255.0
no shutdown
!
aaa authentication ssh console LOCAL
!
ssh 192.168.253.0 255.255.255.0 MANAGEMENT
ssh version 2
コメント