Linux CentOS7 全体でユーザ共通に使える rbenv をインストールする Rubyのバージョンを使い分けたい場合はrbenvを使います。通常であればユーザ毎にrbenvをインストールすることになり無駄です。システム全体にrbenvをインストールすることでユーザを限定せずに、しかもユーザ毎にrbenvを使うことが可... 2016.10.04 LinuxOSProgrammingRuby
Linux CentOS7 に rbenv で Ruby 2.3.1 をインストールする rbenvを使ってCentOS7にRubyをインストールする手順をメモしておきます。Rubyのバージョンは2.3.1にしました。事前準備GitHubからソースコードを取得するので、gitをインストールしておきます。sudoyum-yinst... 2016.10.03 LinuxOSProgrammingRuby