Terraform

AWS

Terraform で AWS 上に Catalyst 8000V をデプロイする

Terraformを使い、AWSMarketplaceからCiscoCatalyst8000VEdgeSoftware-BYOLをデプロイする.tfファイルのサンプルをメモしておきます。構成図Catalyst8000Vは17.09.01a(...
AWS

Terraform から AWS の Default Security Group を操作する

TerraformでAWSを構成管理する際、VPCを新規作成した際に自動作成されるDefaultSecurityGroupに設定を行いたい場合があります。そういったケースではResource:aws_default_security_gro...
Terraform

Terraform で JSON ファイルを扱う

Terraformを利用する際、一般的にはHCL(HashiCorpConfigurationLanguage)形式で記載された.tf(TemplateFile)を利用するケースをよく見かけます。ですが、Terraform自体はHCL=.t...
Terraform

Terraform で検証用設定する際、設定名に Prefix を付与する

Terraformで検証用のAWSやGCPを設定する際、"検証用の設定"であることを分かりやすくする為、設定名に接頭辞=Prefixを付与したい場合があります(私の場合!)。設定毎にPrefixを付与しても良いのですが「Prefixを変更し...
ACI

Cisco ACI の設定を Terraform でインポートする

ACI用のTerraformProviderを利用すればTerraformからACIの構成管理(設定/設定削除)することが出来ます。ACIの場合も他Providerと同様に設定をtfstateにインポートすることが可能です。例えばTenan...
ACI

Terraform で ACI に vzAny を設定する

Terraformを使い、ACIでvzAnyを設定する.tfファイル例をメモしておきます。以下の環境で動作確認しました。ACI6.0(1g)Terraform1.2.9ACIProvider2.5.2構成図.tfファイル例terraform...
Cisco

Terraform で ThousandEyes を設定する

ThousandEyes用のTerraformProviderはthousandeyesで公開されています。他にもThousandEyes公式ブログの記事AnnouncingtheThousandEyesTerraformProviderで...
Cisco

Terraform で IOS-XE を設定する

StoryDeWeeseさんの記事ですが、しばらく前にAutomationwithAnyToolingonAnyInterfaceが公開されています。StoryDeWeeseさんはYouTubeでもCiscoIOSXETerraformpr...
Terraform

Terraform 1.2.7 リリース

Terraformのバージョン1.2.7がリリースされていました。Changelogは下記です。1.2.7(August10,2022)1.2.7(August10,2022)ENHANCEMENTS:config:Checkfordire...
Terraform

Ubuntu 22.04 へ Terraform をインストールする

以前にUbuntu22.04LTSへtfenvをインストールしてTerraformのバージョンを管理するというメモを書きました。今回は敢えてtfenvは使わずにTerraformをLinuxへインストールする手順をメモしておきます。Linu...