2015-02

VMware

vSphere ESXi 上の仮想マシンで VT-x を有効化するには

ESXi 上で ESXi を検証する場合(いわゆる「Nested ESXi」)、仮想マシンで VT-x 等の仮想化支援機能を有効化する必要があります。設定の流れは以下のようになります。ホスト側 ESXi で vhv.enable = TRU...
macOS

OS X の Adium から Lync にログインするには

Lync は Microsoft が提供するコミュニケーションツールで、例えばチャットなどの機能を提供します。OS X 環境で Lync を利用するには Microsoft 謹製の Lync for Mac を利用するのが手堅い方法ですが、...
OS

Windows 8 でコマンドプロンプトを管理者権限で開くには

管理者権限が必要なコマンドを実行する場合、コマンドプロンプト自体を(ユーザ権限では無く)管理者権限で開くと便利です。Windows 8 の場合、以下の手順でコマンドプロンプトを管理者権限で開けます。Windows キーを押し、スタートメニュ...
MikroTik

Metarouter 機能で RouterOS 上に OpenWRT な仮想ルータを起動するには

RouterOS の Metarouter 機能を使うとルータ内で仮想ルータを起動することが出来ます。Metarouter として起動する OS は一般的に以下の二通りが存在するようです。RouterOS 内で RouterOS を起動する...
MikroTik

RouterBoard のトラフィックジェネレータ機能を利用するには

RouterBoard のトラフィックジェネレータ機能を使うと、トラフィックの負荷試験を簡単に行うことが出来ます。RouterBoard はスペックと比較して価格が非常に安い為、安価にトラフィック試験環境を作ることが出来ます。今回は「トラフ...
macOS

OS X で NIC に複数の IP アドレスを割り当てるには

検証や作業時、NIC に複数の IP アドレスを割り当てておくと便利な場合があります。OS X で NIC に複数の IP アドレスを割り当てるには ifconfig NIC alias コマンドを使います。IP アドレスを追加するalia...
VyOS

VyOS でネットワーク遅延やロスを発生させるには

WAN を模したテストをしている場合、遅延や損失(パケットロス)、帯域制限等を擬似的に発生させ、意図的に品質の悪い回線を模したい場合があります。そういった場合には以下のような手段があるかと思います。FreeBSD で DummyNet を使...