ASA Cisco ASA を Terraform で設定するサンプル Cisco ASA を Terraform から設定する際には Cisco ASA Provider を利用します。 ASA に Object を作成する際の .tf ファイルサンプルをメモしておきます。 Terraform はバージョン ... 2022.05.28 ASACiscoTerraform
ASA Cisco ASAv 9.16 / REST API 7.16 に curl / REST API でアクセスする 以前に [Cisco ASAv に REST API でアクセスするには( というメモを書きました。 現在は ASA 側で仕様が変更されたのか、User-Agent に ASDM という文字列を指定しないと REST API が実行出来ない... 2022.05.27 ASACiscoProgrammingPython
ACI ACI 4.x と 5.x の Smart License 認証画面の違い Cisco ACI はバージョン 3.2(1) から Smart License 認証が導入されています。 最新のバージョン 5.2 (4) 系では SLUP (Smart License Using Policy) に対応しましたが、現時... 2022.05.26 ACICisco
Linux Ubuntu 22.04LTS へ tfenv をインストールして Terraform のバージョンを管理する 以前に mac に tfenv で Terraform をインストールし ACI 上に Tenant を作成する というメモを書きましたが、Terraform 本体のバージョン管理を行いたい場合、tfenv が便利です。 今回は Ubunt... 2022.05.25 LinuxOSTerraform
Linux OVA ファイルを展開せずに中身を確認 / 一部だけ展開する 以前に OVA ファイルを「tar xvf 〜」コマンドで展開する というメモを書きました。 OVA ファイルを展開せずに「中身に含まれているファイルやディレクトリの一覧を確認する」「一部だけ、取り出す」には以下のように実行します。ファイル... 2022.05.24 LinuxOSVMware
Misc Ubuntu 22.04LTS へ Bazel をインストールする Google が開発するビルドツールである Bazel を Ubuntu へインストールする手順は Installing Bazel on Ubuntu に書かれています。 コマンドだけメモしておきます。 インストール環境は Ubuntu ... 2022.05.23 Misc
Docker Ubuntu 22.04LTS へ docker / docker-compose / docker-purge をインストールする 以前に Ubuntu20 へ docker / docker-compose / docker-purge をインストールする というメモを書きました。 改めて Ubuntu 22.04LTS へのインストール手順をメモしておきます。doc... 2022.05.22 Docker
Linux AWS SES の SMTP 設定を使って Ubuntu 22.04LTS から s-nail でメールする 以前に AWS SES の SMTP 設定を使って Linux から mailx でメールする というメモを書きました。 Heirloom mailx のフォークである s-nail は mailx 互換のメール処理システムです。 s-na... 2022.05.21 LinuxOS
Linux 64bit Linux 環境へ direnv 2.31.0 をインストールし Python の venv を自動切り替えする 以前に Python の venv 環境を direnv で自動的に有効/無効化する というメモを書きました。 direnv の最新リリースとなる バージョン 2.31.0 がリリースされていましたので、改めて linux-amd64 環境... 2022.05.19 LinuxOSProgrammingPython