Blog¶
Ubuntu 24.04LTS 上に Docker を使わず GitLab をインストールする
GitLab をコンテナを使わず、Linux パッケージでインストールする手順をメモしておきます。 今回は Ubuntu 24.04LTS 上にインストールしました。 インストール手順は公式サイトの GitLab Self-Managedのインストール に記載されています。
Ubuntu 24.04LTS へ docker / docker-compose / docker-purge をインストールする
以前に以下のメモを書きました。
- Ubuntu 22.04LTS へ docker / docker-compose / docker-purge をインストールする
- Ubuntu20 へ docker / docker-compose / docker-purge をインストールする
- 全コンテナを停止・削除する「docker purge」アップデート (v0.0.2)
Ubuntu へ Docker をインストールする手順は Install Docker Engine on Ubuntu に書かれています。 内容はほぼ同じですが、今回は Ubuntu 24.04LTS へ Docker エンジンと関連ソフトウェアをインストールする手順をメモしておきます。
FFmpeg で複数の動画を連結する
FFmpeg で動画を連結し、ひとつのファイルにすることが出来ます。 ファイル数が多い場合は入力用ファイルを別途用意し、それを FFmpeg にインプットすることで動画を連結出来ます。 具体的には以下のように実行します。
まず以下のようなテキストファイルを新規作成します。 ここでは 3 つのファイルを指定しています。
file 'MOVIE1.mp4'
file 'MOVIE2.mp4'
file 'MOVIE3.mp4'
これを FFmpeg で以下のように実行します。
ffmpeg -f concat -safe 0 -i INPUT.txt -c copy OUTPUT.mp4
これで連結された OUTPUT.mp4 というファイルが出力されます。
CML 用の検証コンフィグ・テンプレート (2025/03/20 版)
以前に下記のメモを書きました。
- Cisco VIRL でよく使う「検証用コンフィグ・テンプレート」
- Cisco VIRL でよく使う「検証用コンフィグ・テンプレート」(2019/04/19 版)
- CML での IOSv コンフィグ・テンプレート (TELNET / SSH)
- CML 用の検証コンフィグ・テンプレート (2021/12/31 版)
改めて CML 上での利用を想定した「各機器の検証用コンフィグ・テンプレート」をメモしておきます。
Linux や macOS で指定サイズのダミーファイルを作成する
Linux や macOS で指定したサイズのダミーファイルを作成するには dd を使って以下のように実行します。
Ubuntu の Nginx で Fancy Index を利用する
以前に以下のメモを書きました。
改めて Ubuntu 環境下の Nginx で Fancy Index を有効化する方法をメモしておきます。 Nginx のバージョンですが、Ubuntu 標準リポジトリのものは Nginx 公式リポジトリ上のものより、ややバージョンが古いです。 Nginx 公式のものを使いたくなる… のですが、モジュールを追加したい場合は Ubuntu 標準リポジトリ上の Nginx を使った方が簡単です。 今回は Fancy Index モジュールを使うことになる為、(Nginx 公式版では無く) Ubuntu 標準リポジトリ上の Nginx を使うことにします。
Ubuntu 24.04LTS の標準リポジトリにある Nginx の差
Ubuntu の標準リポジトリには異なる条件でパッケージングされた、複数の Nginx が存在します。 これらはビルドオプションは同じようですが、搭載されているモジュールが異なるようです。 この差を確認した結果をメモしておきます。