Skip to content

GoodReader v3.7.0 の設定項目一欄

iPhone / iPad の定番ソフト「GoodReader」は私もインストールしています。

しかし、到底、機能を使いこなしているわけではありませんので気まぐれに設定項目を眺めてみたメモです。操作しても意味(効果)が分からなかった項目についてはヘルプを参考に記載していますので、間違っている可能性「大」です。

General Settings → Generate bookmark for Safari → Put special address to clipboard

Safari のアドレス欄に入力すると、表示中のコンテンツを GoodReader で開く特殊なブックマークレットをクリップボードにコピーする。具体的には「javascript:window.location='g'+location.href」という文字列がクリップボードにコピーされる。

General Settings → How often to ask for password → "Paranoid" mode

GoodReader を利用する度にパスワードを確認するか、否か、制御する設定。これを ON にしておくと GoodReader をバックグラウンドから戻す度に必ず、パスワードを要求される。OFF にしておくと、一度、認証に成功していれば GoodReader をバックグラウンドから戻してもパスワードは聞かれない(一瞬、鍵のマークは表示されるが、すぐに GoodReader の画面に戻る)。

General Settings → Startup password → Ask password on startup

GoodReader の起動時、パスワードを確認するか、否か、制御する設定。これを ON にしておくと GoodReader の起動時、パスワードの入力を要求される。

General Settings → Password for files and folders → Set password for files & forlders

(GoodReader の起動時ではなく)ファイルやフォルダに対して、個別にパスワードを設定する。

General Settings → Passowrd for web browser → Ask passowrd for browsing

これを ON にすると「Web Downloads → New Download → Browse the Web」を実行してインターネットを閲覧しようとした際にパスワードの入力を要求されるようになる。

General Settings → Find Files → "Recently" means

ファイルを検索しようと「Find Files → Rec.read」(最近、読んだファイル)や「Find Files → Rec.added」(最近、追加したファイル)を実行する際の「最近」の定義を決定する。例えば、これを「2 weeks」に設定すると Rec.read や Rec.added で検索した際の検索範囲日時が「過去 2 週間」となる。

General Settings → E-Mail → Fill subject and message

これを ON にすると「Manage Files → E-Mail」機能で GoodReader 内のコンテンツをメールに添付する際、メールへ用意されたテンプレートを適用する。OFF にするとメールの Subject や Body は全て空欄となる。尚、適用されるテンプレートは以下の通り。

  • Subject
    • Mail with GoodReader attachments
  • Body
    • See files attached to this message (sent from GoodReader)

General Settings → Auto-lock → Disable device auto-lock

これを ON にするとファイルの閲覧中は iOS がスリープしなくなる。OFF にすると、スリープするか、否かはシステム全体の設定に準拠する。

これを ON にすると、GoodReader 内蔵 Web ブラウザからリンクをクリックした際、「該当のリンクを表示するのか(Fllow the Link)」「GoodReader 内に保存するのか(Download Linked File)」「取り消す(Cancel)」のうち、いずれの動作をするのか選択出来るようになる。OFF にするとリンクをクリックした際は通常の Web ブラウザ同様、リンク先へ画面が遷移するようになる。

General Settings → Remote servers → Always choose folder for downloading

これを ON した場合は、コンテンツをサーバからダウロードする毎にダウンロード先フォルダを指定する。

General Settings → Clear all history → Clear History

これを実行すると以下を削除する。

  1. 検索文字列
  2. URL アドレス
  3. テキストフォント
  4. テキストエンコーディング

Viewing PDF files → Turning PDF Pages by Swipe → Horizontal swipe

PDF ファイルのページをめくる際、スワイプする向きを制御する。これを ON にすると、左右横向きにスワイプするとページをめくることが出来る。OFF にすると上下縦向きにスワイプするとページをめくることが出来る。

Viewing PDF files → Pre-Cache Adjacent Pages → Pre-cache adjacent pages

これを ON にすると PDF ファイルを事前キャッシュし、メモリを占有(消費)するが、パフォーマンスを向上させる。ただし、事前キャッシュする PDF ファイルのサイズによっては大幅にメモリを消費し、アプリケーションがクラッシュしたり、PDF ファイルのページをめくる際に遅延(タイムラグ)が発生する可能性もある。

Viewing PDF files → Author for PDF annotations → Author

PDF へ注釈を入れる際、その注釈の筆者を指定する。

Viewing PDF files → Lowest page scale → Fit page to width(portrait)

Viewing PDF files → Lowest page scale → Fit page to width(landscape)

これを ON にすると PDF ファイルを開くと同時に幅を指定したいっぱいに表示する。portrait(縦長方向)と landscape(横長方向)でそれぞれ指定可能。

Viewing PDF files → PDF Reflow(Extract Pure Text)

PDF ファイルからテキストだけを抽出した場合の単語区切り位置・改行区切り位置を指定する。

  1. Double-break per paragraph → 段落ごとに二回、改行する
  2. Single break per paragraph → 段落ごと一回、改行する
  3. Break every line → 一行ごとに開業する
  4. No line-breakes → 改行しない

Viewing PDF files → Flip text to be found → Flip serach string

文字列検索時の向きを指定する。これを ON にすると、ヘブライ語やアラビア語のような「右から左へ記載する」言語の文字列を検索出来るようになる。

PDF 内にリンクを囲む機能。これを ON にすると PDF ファイル内のリンクが薄い線で囲まれて表示される。

PDF ファイル内の URL を開く Web ブラウザを指定する。これを ON にすると PDF ファイル内のリンクを開いた際に Safari が起動する。OFF にすると GoodReader 内蔵 Web ブラウザが起動する。

Viewing PDF files → Quick zooming → Double-tap for zooming

拡大・縮小の操作方法を指定する。これを ON にすると「画面を 2 回、タップしたとき」と「画面をピンチイン・アウト(広げたり・狭めたり)」のどちらの操作でも画面を拡大・縮小出来る。OFF にすると「ピンチイン・アウト」でしか、拡大・縮小の操作が出来なくなる。

Viewing PDF files → iPad-style Tap Zones → iPad-style Tap Zones

タップした位置に応じた動作を切り替える。

file

Viewing PDF files → When turning pages... → flash page number

ページ番号の表示を制御する。これを ON にすると PDF 閲覧時、且つ、メニューを表示させていない場合にページをめくると一瞬、画面左上に「現在のページ数 / 全体のページ数」が表示される。OFF にすると表示されなくなるが、OFF にしていてもメニューを表示されている間はページ数が表示される。

Viewing PDF files → PDF Displaying engine → Prefer faster engine

PDF の表示エンジンを選択する。これを ON にすると PDF ファイルを高速表示するエンジンを利用する。これを OFF にすると、より安全な(GoodReader 自体がクラッシュしにくい)エンジンを利用する。

Viewing PDF files → PDF Displaying engine → Higher quality images(slower)

画像の表示エンジンを選択する。これを ON にすると画像のクオリティは上がるが、表示が遅くなる。OFF にすると画像のクオリティは下がるが、表示が早くなる。

Viewing PDF files → PDF Displaying engine → Textured background

テクスチャ化された背景を表示するか、否か、制御する(たぶん)

Viewing PDF files → Unflattening of annotations → Unflattening is allowed

注釈の再編集を許可するか、否か、制御する(たぶん)

Viewing TXT files → Font Settings → Text Encoding

テキストファイル閲覧時のエンコードを指定する。

Viewing TXT files → Font Settings → Font Name

フォントを指定する。

Viewing TXT files → Font Settings → Font Size

フォントの大きさを指定する。

Viewing TXT files → Text autoscroll → Speed

オートスクロールの速度を指定する。

Viewing TXT files → Color Settings → Day Mode Colors

Viewing TXT files → Color Settings → Night Mode Colors

「日中モード(Day Mode)」「夜間モード(Night Mode)」、それぞれのテキスト色・背景色を指定する。

Viewing TXT files → Misc. Settings → Keep lines when paging

タップし、ページをスクロールした際に基準となる位置の設定。ただし、次の「Tap zone aligned vertically」設定が ON になっている場合のみ、有効。

Viewing TXT files → Misc. Settings → Tap zone aligned vertically

これを ON にするとタップした際にページをスクロールする。

Viewing TXT files → Misc. Settings → Inverse tap zone

前項の「Tap zone aligned vertically」が ON になっていることが前提で、これが ON になっていると上をタップすると下へ、下をタップすると上へ、テキストファイルがスクロールする。OFF にすると上をタップすると上へ、下をタップすると下へ、テキストファイルがスクロールする。

Viewing TXT files → Misc. Settings → Right text alignment

これを ON にするとテキストが右詰めで表示される。OFF にするとテキストが左詰めで表示される。

Viewing TXT files → Misc. Settings → Animated tap jump

タップでスクロール(ジャンプ)する際のアニメーションを制御する。これを ON にするとタップしてスクロールする際、画面のスクロールがアニメーションで表示され、スクロール方向が分かりやすくなるが、その分、表示が遅くなる。OFF にするとアニメーションが省略される分、スクロール方向は分かりづらくなるが、表示が早くなる。

Viewing pictures → Slideshow Settings → Slideshow duration

画像をスライドショー表示する際、画像の表示間隔を指定する。

Viewing pictures → Slideshow Settings → Repeat

これを ON にするとスライドショーを繰り返し、表示する。OFF にするとスライドショーが一巡したら終了する。

Viewing pictures → Slideshow Settings → Shuffle

スライドショーの表示順序を制御する。これを ON にすると画像をシャッフルし、ランダムな順番で表示する。

Audio Playback → Play all files in a folder → Auto-start next song

自動的に次の曲を再生するか、設定する。

Audio Playback → Play all files in a folder → Repeat

これを ON にすると音楽の再生を繰り返す。

Audio Playback → Play all files in a folder → Shuffle

音楽の再生順序を制御する。これを ON にすると音楽をシャッフルし、ランダムな順序で再生する。

Audio Playback → While in the background... → Continue playing

GoodReader をバックグラウンドで動作させた際、音楽の再生を継続させるか、否かを設定する。これを ON にすると GoodReader をバックグラウンドへ移しても音楽の再生は継続される。OFF にすると、GoodReader をバックグラウンドへ移した際に音楽の再生も中断される。

Microsoft Office や、その他のファイル内で電話番号、メールアドレス、URL などを検出した際に、自動的にリンクの種類を判定する。

Other Settings → General WiFi-transfer Settings → Ask permission when connecting

GoodReader で Web サーバを起動し、WiFi 経由で外部からアクセスさせた際のアクセス権限を制御する。これを ON にすると、外部からアクセスされた際、GoodReader 側で「接続を許可して良いか?」ダイアログが表示される。OFF にするとダイアログが表示されることもなく、外部からの接続は許可される。

file

Other Settings → General WiFi-transfer Settings → Port

WiFi 経由で外部からアクセスさせる際のポート番号を指定する。

Other Settings → IMAP Settings → Emails with attachments only

これを ON にすると IMAP サーバへ接続した際、添付ファイルのあるメールのみ、表示する。OFF にすると添付ファイルの有無に関係なく、全てのファイルを表示する。

Other Settings → Don't Touch This → Create network log

ネットワークログを生成するか、指定する。