AWS SES の SMTP 設定を使って Linux から mailx でメールする
AWS SES でメール送信設定をし、Linux から (awscli では無く) SMTP インターフェイスでメールの送信テストを実施する方法をメモしておきます。 今回は CentOS7 を使いました。
mailx のインストール¶
手軽にメールを送信する為に mailx をインストールします。 標準リポジトリから手軽にインストール出来ます。
1 | |
SMTP の設定¶
SMTP 関連の設定を ~/.mailrc に記載します。 今回は SES の設定をバージニア (us-east-1) リージョンで行った為、SMTP サーバには email-smtp.us-east-1.amazonaws.com を指定しています。
1 2 3 4 5 6 7 8 | |
メール送信コマンド¶
mailx をインストールするとメールの送信用に (末尾に x の付かない) mail というコマンドが用意されます。 このコマンドを使ってメールを送信するには、例えば以下のように実行します。
1 | |