PowerPoint のスライドを画像として保存する
PowerPoint では標準の機能だけで「対象スライドを画像として保存」することが可能です。 Windows / macOS 各々での実施方法をメモしておきます。
Windows 版 PowerPoint¶
ファイルを保存する際、選択出来る種類の中に PNG ポータブルネットワークグラフィック形式 (*.png) があるので、これを選択して 保存 をクリックします。

.png 画像として保存する対象スライドを すべてのスライド または このスライドのみ の何れかを選択します。 これで選択した部分が画像として保存されます。

macOS 版 PowerPoint¶
ファイル メニューから エクスポート をクリックします。

ファイル形式から PNG をクリックします。

すると表示が変更され、すべてのスライドを保存 または 現在のスライドのみ保存 を選択出来るようになります。 何れかを選択し エクスポート をクリックすると選択した部分が画像として保存されます。
