IOSv でマルチキャストを設定する (BSR)
CML 上の IOSv で BSR 構成でマルチキャストを設定したサンプルコンフィグをメモしておきます。 尚、CML へインポート可能な構成ファイルは GitHub にアップロードしてあります。
1. 設定¶
構成¶
構成上のポイントは以下の通りです。
- IOSv1 は Source、IOSv7 は Receiver として設定します
- IOSv2 ~ 6 では OSPF を動作させ、全てのユニキャストルーティングを学習させます
- マルチキャストは BSR 構成とします
- IOSv2 は BSR Candidate (Priority 255) として設定します (Active)
- IOSv6 は BSR Candidate (Priority 0) として設定します (Backup)
- IOSv4 は RP Candidate (Priority 10) として設定します (Active)
- IOSv5 は RP Candidate (Priority 20) として設定します (Backup)
コンフィグ¶
共通コンフィグ¶
マルチキャストとは関係ありませんが、全てのルータへ基本的な設定を実施しておきます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 |
|
IOSv1¶
Source になる IOSv1 は no ip routing
でルーティングを無効化し、ip default-gateway [ADDRESS]
でデフォルトゲートウェイだけ、設定しています。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
|
IOSv2¶
ip pim bsr-candidate Loopback0 0 255
を設定し、BSR Candidate として設定します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 |
|
IOSv3¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 |
|
IOSv4¶
ip pim rp-candidate Loopback0 priority 10
を設定し、RP Candidate として設定します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 |
|
IOSv5¶
ip pim rp-candidate Loopback0 priority 20
を設定し、RP Candidate として設定します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 |
|
IOSv6¶
ip pim bsr-candidate Loopback0 0 1
を設定し、BSR Candidate として設定します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 |
|
IOSv7¶
Receiver になる IOSv7 は Source となる IOSv1 同様、no ip routing
でルーティングを無効化し、ip default-gateway [ADDRESS]
でデフォルトゲートウェイだけ、設定しています。 マルチキャストの Receiver として動作させる為に ip igmp join-group [MCAST-ADDR]
でマルチキャストグループに参加させます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
|
2. 状態確認¶
2-1. show ip pim rp mapping¶
IOSv1¶
1 2 |
|
IOSv2¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
|
IOSv3¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
|
IOSv4¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
|
IOSv5¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
|
IOSv6¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
|
IOSv7¶
1 2 |
|
2-2. show ip mroute¶
IOSv1¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
|
IOSv2¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 |
|
IOSv3¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 |
|
IOSv4¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 |
|
IOSv5¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 |
|
IOSv6¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 |
|
IOSv7¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
|
2-3. 通信確認¶
IOSv1¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
|
2-4. show ip mroute¶
IOSv1¶
1 2 |
|
IOSv2¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 |
|
IOSv3¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 |
|
IOSv4¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 |
|
IOSv5¶
1 2 |
|
IOSv6¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 |
|
IOSv7¶
1 2 |
|
3. 障害時動作¶
IOSv4 のインターフェイスを閉塞し、障害時動作を確認します。
3-1. インターフェイス閉塞¶
IOSv4¶
1 2 3 4 |
|
3-2. 通信確認¶
IOSv1¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
|
3-3. show ip pim rp mapping¶
IOSv1¶
1 2 |
|
IOSv2¶
1 2 3 4 5 6 7 8 |
|
IOSv3¶
1 2 3 4 5 6 7 |
|
IOSv4¶
1 2 3 |
|
IOSv5¶
1 2 3 4 5 6 7 8 |
|
IOSv6¶
1 2 3 4 5 6 7 |
|
IOSv7¶
1 2 |
|
3-4. show ip mroute¶
IOSv1¶
1 2 |
|
IOSv2¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 |
|
IOSv3¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 |
|
IOSv4¶
1 2 |
|
IOSv5¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 |
|
IOSv6¶
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 |
|
IOSv7¶
1 2 |
|