Cisco ACI で EPG を内部的に識別する pcTag の種類と範囲
Cisco ACI において、CLI から EPG や VRF を特定する場合、各々以下の識別子を用います。
- EPG … pcTag (または Class ID)
- VRF … VNID (または scope)
GUI で確認する方法
ACI の GUI 上であれば Tenant
→ Operational
→ Resource IDs
→ EPGs
などから確認することが出来ます。
CLI で確認する方法
CLI から確認するには moqeury
を使います。 下記の例では同じ「Epg1」という名前で 2 つ、ヒットしています。 ですが、名前は同じものの、Tenant が異なります。
- uni/tn-Tenant1/ap-Ap1/epg-Epg1
- uni/tn-Tenant2/ap-Ap1/epg-Epg1
以下の出力でポイントになるのが 「pcTag の値がいずれも 32770 である」 という点です。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68 | apic# moquery -c fvAEPg -f 'fv.AEPg.name=="Epg1"'
Total Objects shown: 2
# fv.AEPg
name : Epg1
annotation :
childAction :
configIssues :
configSt : applied
descr :
dn : uni/tn-Tenant1/ap-Ap1/epg-Epg1
exceptionTag :
extMngdBy :
floodOnEncap : disabled
fwdCtrl :
hasMcastSource : no
isAttrBasedEPg : no
isSharedSrvMsiteEPg : no
lcOwn : local
matchT : AtleastOne
modTs : 2020-09-24T13:10:05.934+00:00
monPolDn : uni/tn-common/monepg-default
nameAlias :
pcEnfPref : unenforced
pcTag : 32770
prefGrMemb : exclude
prio : level3
rn : epg-Epg1
scope : 2326533
shutdown : no
status :
triggerSt : triggerable
txId : 12105675798376562452
uid : 15374
userdom : :all:
# fv.AEPg
name : Epg1
annotation :
childAction :
configIssues :
configSt : applied
descr :
dn : uni/tn-Tenant2/ap-Ap1/epg-Epg1
exceptionTag :
extMngdBy :
floodOnEncap : disabled
fwdCtrl :
hasMcastSource : no
isAttrBasedEPg : no
isSharedSrvMsiteEPg : no
lcOwn : local
matchT : AtleastOne
modTs : 2020-09-24T13:10:30.085+00:00
monPolDn : uni/tn-common/monepg-default
nameAlias :
pcEnfPref : unenforced
pcTag : 32770
prefGrMemb : exclude
prio : level3
rn : epg-Epg1
scope : 2129924
shutdown : no
status :
triggerSt : triggerable
txId : 12682136550682357238
uid : 15374
userdom : :all:
|
pcTag の種別
EPG を識別する pcTag は一般的に 一意では無く、重複している可能性があります。 pcTag は通常、 VRF スコープ、つまりローカルスコープであり、「同一 VRF 内部であれば一意であることが保証される」のですが、「異なる VRF 間では重複した値が利用されている可能性がある」ことになります。 但し、VRF を跨るルートリーク設定を利用する場合などは「異なる VRF を跨っても一意に EPG を識別する必要がある」為、これらの場合はグローバルスコープ範囲から pcTag が利用されます。
pcTag は用途によって範囲が別れており、具体的には以下の通りです。
pcTag 範囲 |
用途 |
説明 |
1 ~ 15 |
システム予約済み |
- |
16 ~ 16,384 |
グローバルスコープ |
共有サービスで利用 |
16,385 ~ 65,535 |
ローカルスコープ |
同一 VRF 内で利用 |