Skip to content

macOS版のPowerPointを縦書きにする

PowerPointはWindows版とmacOS版で「縦書き」に設定する手順は異なります。今回はmacOS版での手順をメモしておきます。

検証環境

対象 バージョン
macOS Tahoe 26.0.1
PowerPoint 16.103

macOS版PowerPointを縦書きに設定する

Step.1

PointPointで新規作成を選択するとデフォルトでは横書きになっていると思います。

image

Step.2

デザインスライドのサイズページ設定をクリックします。

image

Step.3

ページ設定が表示されます。

image

「方向」の「スライド」に表示されているアイコンのうち、左側をクリックします。するとウインドウ上部の「サイズ」表示で幅と高さが入れ替わります。

image

Step.4

ページサイズを変更した為、「既存の図形などのサイズを調整するか?」を確認するダイアログが表示されます。サイズを調整したければ「倍率」を、調整が不要であれば「サイズ調整しない」をクリックします。

image

Step.5

これでスライドが縦書きになりました。

image