Squid で多段プロキシを構成する
Squid は多段にし、例えば「ローカルネット宛の通信は上位プロキシへ転送しない」「その他の通信は上位プロキシへ転送する」といった設定が可能です。 今回はこういった場合の設定例をメモしておきます。 検証は Ubuntu 22.04LTS で行いました。
Squid は多段にし、例えば「ローカルネット宛の通信は上位プロキシへ転送しない」「その他の通信は上位プロキシへ転送する」といった設定が可能です。 今回はこういった場合の設定例をメモしておきます。 検証は Ubuntu 22.04LTS で行いました。
以前に Rocky Linux8 + Nginx + PHP 8.1 + h5ai で DirectoryIndex を見栄え良くする というメモを書きました。 今回は Ubuntu 22.04LTS で同様に h5ai をインストールする手順をメモしておきます。
Ubuntu 22.04LTS に Nginx 公式リポジトリを追加し、そこから Nginx をインストールする手順をメモしておきます。 手順自体は簡単なのですが、柴田充也さんの apt-keyはなぜ廃止予定となったのか でも触れられているように、apt-key
を使って鍵を追加しようとすると現時点では警告が表示されてしまいます。 その為、gnupg
を使って鍵を追加します。
検証環境で頻繁に Ubuntu 22.04LTS を利用する為、自分用の初期化スクリプトを作成して以下へアップロードしておきました。
利用方法は下記を実行するだけです。 「CML2 上で Ubuntu 22.04LTS を起動した際の初期化処理を簡易化する」といったケースでの利用を考えて作成しています。
Ubuntu 環境で needrestart パッケージがインストールされていると、apt upgrade
等でアップグレードした際に「該当デーモンを再起動するか?」を確認されます (※ needrestart をアンインストールした場合の挙動は確認したことがありません)。
Newer kernel available
メッセージは kernelhints
設定で、Daemons using outdated libraries
メッセージは restart
設定で制御することが出来ます。 例えば以下のように設定します。
Cisco CML へ新しいイメージファイルをアップロードするには以下の手段があります。
上記の「2.」に近いのですが、今回は CLI から cmlutils を使ってイメージをアップロードする手順をメモしておきます。 cmlutils の基本的な使い方は以前に CML2 を cmlutils で CML から操作する というメモに書きました。
Cisco CML 2.3.1 がリリースされていました。 バグ修正が行われているようです。
April 27, 2022 Updated bug fixes and known issues for CML 2.3.1 release.
今回は 2.3.0 から 2.3.1 へアップグレードする手順をメモしておきます。 公式には In-Place Upgrade に手順の記載があります。
Ubuntu 22.04LTS へ goofys をインストールし、Ubuntu から S3 Bucket をあたかもファイルシステムのようにマウントする手順をメモしておきます。 Ubuntu は (AWS 上では無く) オンプレミス上に作成されており、S3 Bucket へのアクセスには ACCESS KEY を使う想定としています。