Skip to content

Linux

自分用・検証用 RockyLinux8 作成手順メモ(2021/11/03 版)

以前に以下のメモを書きました。

今回は Rocky Linux8 をベースに検証用 Linux を作成する手順をメモしておきます。

CentOS7 に TACACS+ サーバをビルドし ACI から認証させる

以前に CentOS7 に RPM パッケージで TACACS+ をインストールする というメモを書きました。 尚、今回作成するパッケージは CentOS7 などでしか利用出来ません。 後述しますが tcp_wrappers-devel が存在しない為、CentOS8 や Rocky8 では利用することが出来ません。 どうしても「CentOS8 や Rocky8 で利用したい場合は TACACS+ サーバの動作する Docker コンテナを作成して利用する」などの代替手段を検討する必要があると思われます。

Linux に DataDog Agent をインストールする

Linux へ DataDog Agent バージョン 7 をインストールする手順をメモしておきます。 今回は Amazon Linux2 と Rocky Linux 8.4 へインストールしました。

「Amazon Linux」と「CentOS / Red Hat」では下記のように若干、ガイド画面の見た目が違います。 ですが、実際にガイドされている新規インストール用コマンドはいずれも DD_AGENT_MAJOR_VERSION=7 DD_API_KEY=<API-KEY> DD_SITE="datadoghq.com" bash -c "$(curl -L https://s3.amazonaws.com/dd-agent/scripts/install_script.sh)" と同じです。

Linux や macOS へ google-cloud-sdk をインストールする

Linux や macOS へ google-cloud-sdk をインストールするには以下のような選択肢があります。

  1. curl https://sdk.cloud.google.com | bash でインストールする
  2. Cloud SDK のインストーラ を使う
  3. Homebrew などのパッケージマネージャでインストールする

今回は各々のインストール方法についてメモしておきます。