Skip to content

Misc

PocketWiFi に接続した端末間で通信する

発売から一ヶ月以上経過した Pocket WiFi(D25HW)ですが、非常に便利です。「WiFi 経由で」という特性から、特に以下のような点を便利に利用させて頂いています。

  1. モデムとして接続する場合と比較して、USB ポートの消費が少ない。MacBook Air のように、USB ポート数の少ないモデルでは特に助かる。
  2. WiFi にさえ対応していれば、特にドライバーが必要ない。例えば、64bit 版の Snow Leopard のように、現時点ではドライバーが出揃っていない OS でも、WiFi ネットワークに参加出来れば、問題無くインターネット接続が利用出来る。
  3. 出先での作業時等、整っていない環境下でも Hub 代わりにも使える。

データセンターなどの出先でも D25HW をワイシャツの胸ポケットに入れ、MacBook や iPhone でインターネットを閲覧しつつ、作業出来るのは非常に快適です。

コンソールケーブルをストレートケーブルで延長する

「コンソールポートに接続して作業したいが、ラック位置が遠い」といった場合は、ケーブルを延長することで遠い場所から作業することが出来ます。ここでケーブルの結線(内部の芯線がケーブルの両端でどのように紐付けてあるか)をまとめてみます。