Skip to content

Blog

Cisco UCS CIMC で「SSL_ERROR_RX_MALFORMED_SERVER_KEY_EXCH」エラーが出た場合の対処方法

各社のサーバには専用の管理ポートを用いて Remote KVM 機能を提供するものが多くあります。KVM とは「Keyboard Video Mouse」の略で、要は「離れた場所にいても、あたかも直接キーボードやモニタ、マウスを接続しているようにサーバを扱える機能」です。各社の Remote KVM 機能はキーボード、モニタ、マウスだけでなく、仮想メディア(ネットワーク越しに DVD メディアを利用出来る機能)も使えますので、障害時のトラブルシューティング/リカバリーや OS の初期インストール作業で便利に使えます。有名メーカー各社の管理ポートには以下のようなものがあります。

AWS でリダイレクトを Metadata で実現する

AWS の S3 を Static website hosting で公開している場合、リダイレクトを実現するには Redirection rules を使うのが一般的かも知れません。Redirection rules 設定には「アクセスされたプロトコル(HTTP or HTTPS)を見分けて、リダイレクト先のプロトコルを変更する」ということは出来ないように思います。そもそも現状の S3 単体の静的ホスティングには「HTTP のみ」という制限があるので、S3 単体で使っている場合には不便が無いかも知れません。しかし、CloudFront の Origin に S3 を指定している場合は「HTTP でアクセスされた場合は HTTP へリダイレクト」「HTTPS でアクセスされた場合は HTTPS へリダイレクト」と、アクセスされたプロトコルを見分けてリダイレクト先を変更したいかも知れません。こういった場合は(Redirection rules では無く)S3 Object の Meatadata を使ってリダイレクトを実現することが可能です。

高機能 Wiki「Crowi」を Docker で手軽に試す

Crowi はデフォルトで Markdown のリアルタイムプレビューが使える、非常に完成度の高い Wiki です。

ローカルにインストールする場合は Node.js や MongoDB をインストールする必要があります。Docker イメージを利用すれば手軽に Crowi を試すことが出来ます。

Chrome v56 でサーバ証明書を確認する

以前はアドレスバー左脇にある緑の鍵マークをクリックするとサーバ証明書の内容を確認出来たと思います。しかし、Chrome のバージョン 56 からは証明書の確認方法が変わったようなので新しい確認方法をメモしておきます。