WindowsServer 2016 の検証用設定
vSphere 上で検証用の Windows Server 2016 を作成の初期設定をメモしておきます。セキュリティは無視し、検証における使い勝手の良さを重視しています(※本番環境設定の参考にはしないでください)
vSphere 上で検証用の Windows Server 2016 を作成の初期設定をメモしておきます。セキュリティは無視し、検証における使い勝手の良さを重視しています(※本番環境設定の参考にはしないでください)
Cisco VIRL 1.3.156 で Server (Ubuntu) をデザイナー上に配置し、Configuration → Build Initial Configurations を実行した際に生成される cloud-init のコンフィグをメモしておきます。必要に応じて適宜、修正して活用すると便利です。
Emulating an SSD Virtual Disk in a VMware Environment の手順通りに設定すると、vSphere 上の仮想マシンに接続されたディスクを擬似的に SSD に見せかけることが出来ます。今回は vSphere 6.0 Update2 上に作成した CentOS7 仮想マシンで試してみます。
今までも Ubuntu 向けに PowerShell Core をインストールするのが難しかったわけでは無いのですが、2017年2月10日号 PowerShell CoreのUbuntu向けリポジトリ・UWN#497によると Microsoft が CentOS や Ubuntu といった Linux 向けに yum や apt で PowerShell Core をインストール出来るリポジトリを公開したそうです。今回は Ubuntu16.04.1 と CentOS7 へのインストールを試してみました。
Cisco ACI における「APIC」「Spine & Leaf」の初期化手順をメモしておきます。
Cisco VIRL 上で server(Ubuntu)を利用する際の設定をメモしておきます。VIRL のバージョンは 1.3.156 を使いました。
virtuallyGhetto は有用な情報が満載で、よく参考にさせて貰っています。How to build custom ESXi ISO for Apple Mac Mini? という記事では Mac Mini 用 ESXi インストールイメージの超簡単な作成手順が記載されています。今回は CentOS7 上で作業しました。
通常の SSH だと不意に通信が切断されてしまうと、通信が復帰してもセッションが切断されてしまいます。mosh を使うと通信が切断・復帰すると自動的にセッションを再接続してくれますので不安定な回線でも安心して作業出来ます。
ツチノコブログで ONIE を Build する手順が公開されています。こちらでは Docker イメージ自体をビルドしていますが、これを DockerHub でビルドしました。また、このイメージを利用して実際に kvm 用の ONIE をビルドしてみました。
Docker コンテナが利用可能なストレージサイズのことをベースサイズ(basesize)と呼びます。デフォルトではコンテナあたり、10GB です。これでは不足な場合、サイズを拡張することが出来ます。今回はサイズの拡張手順をメモしておきます。今回は CentOS7 で、Docker のバージョンは 1.12.5 を使いました。