Skip to content

Blog

mdstore で悪意のあるドメイン名の一覧を取得する

mdstore を使うと悪意のあるドメイン名のブラックリストを取得することが出来ます。GitHub のトップページには以下のように書かれています。

mdstore is Malicious Domain name Store, maintainance engine of blacklisted domain name. It downloads blacklists of domain name from major sites and save domain names to local redis server. After that, user can look up blacklisted domain name not only via the module and cli tool but also from redis server directly.

今回は CentOS7 上で mdstore を試してみました。

CentOS7 で ConfigCollector を使ってネットワーク機器のコンフィグを自動取得する

taijiji さん作の ConfigCollector はネットワーク機器のコンフィグを自動取得するツールです。Qiitaルータコンフィグ収集ツールConfigCollecor作りましたページには GitHub からソースコードを取得して環境構築する手順が紹介されていますが、今では pip でインストール出来るようになっています。今回は CentOS7 で ConfigCollecor を試してみます。

Cisco ASA の ASDM で設定したコンフィグを把握する

Cisco ASA で ASDM から設定を行う際、「ASDM の GUI 上で行った設定が、どのようなコンフィグに変換されているか?」を知るには ASDM → Tools → Preferences の「Preview commands before sending them to the device」にチェックを入れます。これで ASDM から設定を反映する前に、「どのようなコンフィグにコンフィグに変換されているか?」を把握することが出来ます。

file

Cisco ASA で RSA 鍵ペアを削除する

Cisco ASA で RSA 鍵ペアを削除するには crypto key zeroize rsa を実行します。

1
2
3
4
5
ciscoasa(config)# crypto key zeroize rsa
WARNING: All RSA keys will be removed.
WARNING: All device digital certificates issued using these keys will also be removed.

Do you really want to remove these keys? [yes/no]: yes

鍵が削除されたことは show crypto key mypubkey rsa で確認出来ます。

1
2
ciscoasa# show crypto key mypubkey rsa
ciscoasa#