JSON や XML を整形して表示する
JSON や XML を整形して表示出来るツールをまとめます。
- JSON の整形
- Python の標準ライブラリを使う
- 軽量 JSON パーサー「jq」を使う
- XML の整形
- xmllint を使う
- tidy を使う
- xmlstarlet を使う
JSON や XML を整形して表示出来るツールをまとめます。
ターミナル上でウインドウ分割等を行う際は screen や tmux を利用していました。OS X の定番ターミナルソフトである「iTerm2」にもウインドウ分割機能がありますので、機能的には重複していました。しかし、iTerm2 になってから tmux との機能統合が進み、あたかも iTerm2 の機能であるかのように tmux のウインドウ分割機能を利用することが出来るようになりました。このおかげでウインドウ分割機能のみならず、ターミナルのレジューム / サスペンド機能といった tmux の便利な機能を iTerm2 上から透過的に利用することが出来るようになりました。
この機能を利用するのは簡単です。まずは今まで通り、リモートホストに SSH ログインします。
1 |
|
次に、リモートホストのシェル上から -CC オプション付きで tmux を実行します。
1 |
|
すると、OS X の iTerm2 の別ウインドウとして新たにシェルが立ち上がります。もちろん、シェルはリモートホスト上で起動しています。一時的にデタッチするには ESC を押します。
Cisco の VIRL は有償のネットワークシミュレータで、Cisco IOSv や CSR1000v、XRv、Nexus を簡単に検証することが出来ます。通常は $199 の製品ですが、公式サイト右下にある「GET $50 DISCOUNT」をクリックして表示される文字列を購入時に入力すると $149 で購入することが出来ます。VIRL には 3 種類の提供形態があるので、自分に適した形態を購入時に選択する必要があります。
VIRL は「VMMaestro」という専用ツールから操作します。VIRL 内で作成した仮想ルータにコンソール接続する際、初期状態では VMMaestro 内のコンソールウインドウが利用されますが、これではやや不便です。そこで、今回は OS X 環境で VIRL のコンソール接続を(VMMaestro では無く)iTerm2 上で実行する方法を記載します。尚、本記事の元ネタは以下です。下記 URL には OS X だけでなく、Windows での設定例も記載されていますので、英語に不自由しない方は下記をご覧になった方が有効です。
Cisco 等の本格的なネットワーク製品は初期アドレスや初期ユーザが無い場合が多く、SSH や TELNET で接続することが出来ません。これらの製品を設定するにはシリアル接続(コンソール接続)が必須です。今回は OS X から Cisco 機器にシリアル接続してみます。
DHCP で割り当てられた IP アドレスのリース時間は OS 毎に以下の方法で確認出来ます。
「パスワード認証での SSH ログインをスクリプトに埋め込み、自動化したい」場合には sshpass が便利です。但し、パスワードをスクリプト等に平文で記載しておくことになりますので利用はセキュリティを考慮する必要の無い、検証環境のみに制限すべきです(検証環境内での利用にも十分な注意が必要です)。今回はこの sshpass コマンドをインストールします。
VPN 接続時のトラフィック制御は以下 2 パターンに分類することが出来ます。
今回は後者の「特定経路のみを VPN にルーティングし、他トラフィックはデフォルトゲートウェイに向けたまま」という設定を行います。OS X 10.10.2 で設定を行いました。
Lync は Microsoft が提供するコミュニケーションツールで、例えばチャットなどの機能を提供します。OS X 環境で Lync を利用するには Microsoft 謹製の Lync for Mac を利用するのが手堅い方法ですが、他のチャットサービスも併用していると最悪、サービスごとに多数のツールを使い分ける必要が出てきます。チャットツール「Adium」は複数のチャットサービスを統合して扱うことができますが、標準では Lync に対応していません。
そこで、Adium にプラグインをインストールし、Lync に対応させてみます。
検証や作業時、NIC に複数の IP アドレスを割り当てておくと便利な場合があります。OS X で NIC に複数の IP アドレスを割り当てるには ifconfig NIC alias コマンドを使います。